PANGによる楽曲解説&全曲試聴

CTCR-14619
¥ 2,500(税込)
2009/06/03 RELEASE

【収録曲】

  1. らんちき
  2. 5☆STAR
  3. You've Got A Mail
  4. Dance Harmony
  5. full of love
  6. Hot Hot Gal feat.MEGARYU
  7. Easy
  8. re-start
  9. Just keep on movin'
  10. Big Hero
  11. 涙のわけ
  12. メンテナンス

1. らんちき
Windows Media Player

アルバム1発目から、とってもFunkyな曲を持って来ました。「乱痴気騒ぎ」の「乱痴気」です。イケイケな女性陣が、丑三つ時に男性をHuntしに繰り出す様を書いてみました…Hunting World?!珍しく、1人3役?4役?の声色を演じて、「男狩り」というハードな内容を、ちょっぴりコミカル且つオシャレに表現出来たと思っています。RAGGAMATIXの演奏がまた憎いな〜、なんて。強さを兼ね備えた魔性の女っぷりが、サウンドからも見えて来るようです。

2. 5☆STAR
Windows Media Player

アルバムタイトル曲の、バラードです。人を好きになると、自信をなくしたり、余計な心配をしたり、不安になったりするものですが、それでも好きでいる事を望み、この先も一緒にいられる事を願う、けなげな女性を描いてみました。過去・現在・未来…と、「大好きな恋人」といる世界を思い出し、また思い描きながら聴いて頂けたら嬉しく思います。

3. You've Got A Mail
Windows Media Player

「You've Got A Mail」=「PANGからのメッセージ」といった意味を込めて、このタイトルをつけました。開いたメールの内容、曲の中身がメッセージという意味です。ポジティブチューン、応援Songです。厳しく世知辛い世の中で、他人にまで気を向けにくい今、1人1人の気持ちや行動が、これまで以上にとても重要になって来ていると思います。苦しい時だからこそ、自分自身をしっかり見つめ直し、心の奥に眠る強さを引っ張り出せたらと思いました。ツライ経験が、この先必ず力になり、人は進み続けるものなんだと。自分で自分の事を褒める事が出来たら、それこそシアワセだし、満たされるな〜、って。そうやって、輝いていたいな〜、と。サウンドはM.Kamishiroこと上代学さん。Iwatchさん(from HOME GROWN)のギターを主役に、上代さんのベースもしっかり効いてて、気持ちの良いGroove感が生まれていると思います。

4. Dance Harmony
Windows Media Player

昔から愛され、カバーされ続けている「Dancing Mood」という曲をイメージして、作りました。天気が良く、とっても気持ちの良い日曜日に、楽しい気分〜、踊りたい気分〜、といった曲です。1番は昼間、2番は夜のリリック。ウキウキする、爽やかな曲に仕上がったと思います。

5. full of love
Windows Media Player

年上の彼に恋をして、自分の幼さと、大人になって行く様を知る女の子を書きました。溢れる思い、宇宙一の気持ち。ありふれてるけど、素直に「好きだ」って言いたい衝動。サビのメロディの感じが、今までのPANGにないパターンかな?と、我ながら気に入っています。もちろん、サウンドも。歌っている本人が1番ノってしまうトラックかも?!

6. Hot Hot Gal feat.MEGARYU
Windows Media Player

2年振りにMEGARYUと3人で曲を作りました。しかも、3人の曲としては初めてのダンスチューン☆真夏の海辺にいる、むっちゃくちゃイケてる熱い女の子、Hot Galをテーマに書きました。イメージはBeyonceかな?とにかくイケイケな踊れる曲にしたくて。RAGGAMATIXの皆さんに、かなり沢山の音を入れて頂き、声の数もいっぱいに。いわゆるダンスホールというより、ソカやアフロの要素も入ったダンスチューンに仕上がりましたよ。Hot,Hot!!MEGARYUの2人もかなり格好良く決めてくれました。

7. Easy
Windows Media Player

人には限られた枠のような物があって、そこがいっぱいいっぱいになると、良いアイディアが生まれなくなったり、余裕がなくなって、行き詰まりますよね。そんな時には、思い切って外の世界へ飛び出して、ゆっくり焦らず気楽に、色んな景色や人、物事を見れば、自分探し、答え探しに繋がるんじゃないかな〜、って。余計な荷物は捨てちゃって。定番のReggaeトラックに乗せて、テンポ良く歌ってみました。

8. re-start
Windows Media Player

失恋応援Songです。失恋して知った苦しみ、痛み、強がり…人を愛して知ったツラさ、淋しさ、悔しさ…。人と出会えば、別れはつきもの。乗り越えるのに、誰もが様々な思いを巡らせ、自分と向き合う事と思います。失恋…切ないですね……でも、恋をしている時も切ないもんですね…。思うのは、正直に生きれば良いって事で…淋しさに勝てなかったら、これでもかって位、思いっきり泣けばいいと思うし、忘れられなかったら、無理をしてまで忘れなくてもいい、強がらなくてもいい、って。きっと、もっとツラくなるだけだから。別れの後には、自分に充分な休息をあげて、ゆ〜〜っくりサヨナラの意味を知れたら良いんじゃないかな〜、って。また、再出発出来るように。そんな曲です。所々、低い声でDJみたいに歌ってみました。PANGにとって、New Styleかな?

9. Just keep on movin'
Windows Media Player

「みんなのうた」的な、ちっちゃい子達にも分かりやすいポジティブチューンでしょうか。地球っていうものを重ねながら、止まらず進んで行こうよっていうメッセージを込めました。人生色々あるけど、無理せず、余計な事を考え過ぎずに、自然〜に行こうよ、みたいな。世の中、不景気で大変で、ど〜んよりしてるから、カラッとするような曲が作りたくて。内容が、少し「Easy」に似ているかも知れませんね。アルバム3曲目の「You've Got A Mail」では「頑張って」って歌ってるけど、この「Just keep on movin'」や「Easy」では、逆に「あんまり頑張り過ぎずにゆっくり行こう」と歌っています。頑張る時と、頑張らない時…両方必要、バランスですね。

10. Big Hero
Windows Media Player

SKAですね。いつも応援してくれている方々の中に、実はアスリートの方々も多くいらして、特にソフトボール選手の皆さんから、ここ何年かパワーを注いでもらっている自分がいます。2008年の夏には、オリンピックでも全日本女子ソフトボールの皆さんが金メダルを穫って、PANGだけではなく、世界中の人々が感動をもらったと思います。試合に出た選手にも、出られなかった選手にも、沢山のドラマがあって、身体がボロボロになっても闘い続ける彼女達を見ながら、本当に胸が熱くなりました。そして、その勝ち取った栄光、夢が、彼女達のすり切れた心も身体も癒していくのかな、と。その素晴らしい勇姿に、PANG自身も大きな力と希望をもらいました。毎日、一生懸命ひたむきに頑張っている皆に向けての、感謝&応援Songです。

11. 涙のわけ
Windows Media Player

人を大好きになった時、愛した時に、Happyな気持ち以外に生まれる切ない気持ちを、独り言のように書いてみました。好きな人といる時より、その人がいない1人の時間に、色んな事を思い出し、また思い巡らせ、胸が締め付けられる事があります。出会ったその人への思いを小さなハートで抱え切れず、その思いがこぼれ落ちて行くかのように、涙が溢れる事があります。まるで悲劇のヒロインのように、何もかもが上手くいかないような気分になる事もあれば、相手の言葉や仕草、全てが愛おしくて、胸がいっぱいに、シアワセな気持ちになる事もあります。涙が溢れるわけ、アナタならどう答えますか?…そんな曲です。

12.メンテナンス
Windows Media Player

このトラック、大好きです。スタラグ(←昔からある、Reggaeのトラックの1つです)のようで、スタラグじゃない。RAGGAMATIXのKUUBOさんによるアレンジで、淡々と、そしてだいぶクセをつけて歌ってみました。「形ある物は全て変化する、壊れる」と言われるように、「目には見えない、形のない心という物も変化し、傷つく」と思います。傷ついた所を放ったらかしにしておけば、いつか必ず痛みが生じ、先にも障害を及ぼす、と。なので、その度に、ちゃんとケアしてあげよう、壊れてしまう前にメンテナンスしよう、という曲を作りました。バンドで早くライブしたいな〜♪

close>>